1: 白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/03/28(火) 23:51:31.82 ID:CAP_USER
お酒をのむと赤くなりやすい人は骨粗鬆症による大腿骨骨折をおこしやすい
このたび、慶應義塾大学医学部整形外科学教室の宮本健史(先進運動器疾患治療学寄附講座特任准教授)らは、お酒を飲んだ際に赤くなりやすい体質の遺伝子多型を有する人は、その多型を持っていない人に比べてrs671の保有率の比較により、2.48倍、骨粗鬆症による大腿骨近位部骨折をおこしやすくなることを明らかにしました。
更にビタミンE摂取が予防に効果がある可能性も見出しました。
https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2017/3/27/28-20133/
このたび、慶應義塾大学医学部整形外科学教室の宮本健史(先進運動器疾患治療学寄附講座特任准教授)らは、お酒を飲んだ際に赤くなりやすい体質の遺伝子多型を有する人は、その多型を持っていない人に比べてrs671の保有率の比較により、2.48倍、骨粗鬆症による大腿骨近位部骨折をおこしやすくなることを明らかにしました。
更にビタミンE摂取が予防に効果がある可能性も見出しました。
https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2017/3/27/28-20133/
17: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 02:24:06.17 ID:ULub0eRD
>>1
全く反対の事例になるが
両親の祖父母(4人)で、骨粗鬆症でこけて大腿骨骨折したのが、
この4人の祖父母中で一番酒に強くて、顔が赤くならなかった父方の祖母ちゃんだった、、、、
ちなみに、この4人の中で一番酒に弱くて、すぐ顔が真っ赤になる母方の祖父ちゃんは、骨も歯も丈夫だった
ま、いろいろあるね
全く反対の事例になるが
両親の祖父母(4人)で、骨粗鬆症でこけて大腿骨骨折したのが、
この4人の祖父母中で一番酒に強くて、顔が赤くならなかった父方の祖母ちゃんだった、、、、
ちなみに、この4人の中で一番酒に弱くて、すぐ顔が真っ赤になる母方の祖父ちゃんは、骨も歯も丈夫だった
ま、いろいろあるね
3: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2017/03/28(火) 23:58:24.55 ID:iVAJ71Ds
で
その発表をした人はどの業界から幾ら貰ってんの?
その発表をした人はどの業界から幾ら貰ってんの?
4: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 00:00:19.61 ID:NzR1h8vO
ビタミンEを多く含む食品には、ひまわり油や米ぬか油、大豆油やサフラワー(べにばな)油などの植物油、
アーモンドやひまわりの種などの種実類、あんこうの肝やからすみ、たらこやキャビアなどの魚の卵や肝、
マヨネーズや西洋かぼちゃ、小麦胚芽などがあげられます。
_ノ乙(、ン、)ノ 米ぬか油を使ってるからセフセフ
アーモンドやひまわりの種などの種実類、あんこうの肝やからすみ、たらこやキャビアなどの魚の卵や肝、
マヨネーズや西洋かぼちゃ、小麦胚芽などがあげられます。
_ノ乙(、ン、)ノ 米ぬか油を使ってるからセフセフ
5: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 00:07:30.20 ID:UBYsF5BN
それ早く言えよ
いてて・・・
いてて・・・
13: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 01:33:20.78 ID:HxeVjaJR
赤くならないけど酒が強い気もしない
酒の強さとは関係ないのかな
酒の強さとは関係ないのかな
15: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 02:19:32.96 ID:jhvUhdws
>>13
赤くならないなら分解酵素を持ってるってことでしょ
強い弱いは俗的な基準だ
赤くならないなら分解酵素を持ってるってことでしょ
強い弱いは俗的な基準だ
14: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 02:15:38.20 ID:Stocs36m
すごいなこれ当たってる
自分お酒飲めなくて飲むとすぐ顔が真っ赤になるけど
33のときに骨粗鬆症が見つかって今も治療中だわ
自分お酒飲めなくて飲むとすぐ顔が真っ赤になるけど
33のときに骨粗鬆症が見つかって今も治療中だわ
26: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 06:31:49.97 ID:xOoxclnh
>>14
医者にカモられてるだけでは?
医者にカモられてるだけでは?
21: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 03:16:13.08 ID:8EFT798A
赤くなっても2、3杯くらいは飲める人がほとんどだし
まあそんくらいで良いと思うけどね
まるで下戸ってのも大変だけど量を飲む必要はない
そんな仕事は辞めるべき
まあそんくらいで良いと思うけどね
まるで下戸ってのも大変だけど量を飲む必要はない
そんな仕事は辞めるべき
24: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2017/03/29(水) 06:02:43.04 ID:C0xpaXqB
これは当たってると思う
コメント
コメントする